フライの裏も干さないとね〜と裏返したところ!
シームテープがボロボロになってますやん!
ありゃ〜、これはフライ買い替えやなァ
愛用のテントは、モンベル・ムーンライト1型です。もう10年以上愛用しています。
このフライは、2代目。
初代に、穴が数カ所空いたため、買い替えたものです。
そこでふと
ん?フライのシームテープがこんなんやったら、本体もヤバイのと違うん?
と思って確認したところ・・・
あきません!
地面と接する辺りのシームテープが剥離しています。
これだと、大雨が降ったらテント内が水浸しになる可能性があります。
これはいよいよ買い替えですかねェ
そう言えばモーターサイクリスト10月号の付録の「最新テントカタログ」に、「ムーンライト、フルモデルチェンジ」って書いてたぞ!と、思い出しました。
むむっ!エエやないの!
容積30%upで、重量は30%ダウンとなっ!
欲しいっ!
けど金がないっ!
う〜む・・・