今日やろうと思っていた用事はあったのですが・・・
でも、梅雨入りしたからには、休みの日の晴れは、次いつになるかわかりません。
用事をぜ〜んぶ放り出して・・・
ハンターカブでお出かけしました。

とりあえず目指したのは、三重県の丸山千枚田。
もう何回か来ていますが、百姓の私が見ると、この景色にはパワーと執念を感じます。
ここから、R311で海岸を目指します。
熊野市に出たところで給油。
このガソリンスタンドのおばちゃんが、すごく感じのいい方だったので、ついでにお昼ご飯のオススメ店を聞いてみました。
「すぐそこの[花のいわや亭]がいいよ。うちの家族も休みの日に時々いくんや」
って訳で、行ってみました。
土日でもやっている、日替わり定食がこちら。
お造り、茶碗蒸し、しゃぶしゃぶ、天ぷらなどなど。
これでなんと1000円でございます。
おばちゃん、エエとこ教えてくれました。
熊野市から山を登って、北山村を経由して自宅を目指しました。

途中、なんだか気分の悪そうなやつを発見(笑)
で、いつものように、ツーリングの終わりに温泉へ。
ここの温泉、ほんまに気持ちいい。
たった250円やけど、すごい贅沢な気分になれます。
温泉を出たあと、卵2個を100円で買って湯坪へ。
と、湯坪でなにやらワイワイと騒いでおられます。
聞くと、卵を入れていた編みが釘に引っ掛かって破れたそうで、全部湯坪の中へ落としてしまったらしい。
売店で昆虫採集の網みたいなのを借りて来て、回収しておられました。

ゆで卵、美味しかった〜
温泉とゆで卵で350円。
いや〜、贅沢贅沢。